■両面同デザインや両面個別デザインなどお客様の用途に合わせて対応可能です。
製作する際にはデジタルデータが必要になりますのでデータを提供いただくか、当店で製作する必要があります(有償になります)。そのため、当店の看板製作では次の2つのメニューを用意しております。
●「お客様データを作成コース」
●「当店でデータを作成コース」 ※別途デザイン料がかかります。
「お客様でデータを作成コース」について
Adobe、Illustrator(AI形式・EPS形式・PDF形式)のデータでご提供いただきます。
ご提供していただいたデータをそのまま出力いたします。
- ※次の場合は追加料金が発生します。
-
- ・データの追加・修正(簡単な修正なら無償対応させていただきます)
- ・指定色の色あわせ、画像データの色調整(インクやフィルムの特性から再現のできない色もありますのでご容赦ください。)
- ※その他追加作業、詳細についてはお問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。
また、画像データ(Adobe、Photoshop(PSD形式・EPS形式)、JPEG形式、GIF形式)でも看板製作が可能です。ただし画像データの場合はデータの解像度に十分注意してください。解像度が低い場合、仕上がりが粗くなってしまう場合があります。
マイクロソフトWord、Excelデータの場合はデータの変換作業が発生します(有償になります)。また場合によっては一部分または全体を製作しなおす場合もあります。
「当店でデータを作成コース」について
当店にてデータの全部または一部を作成いたします。当店で行う作業の内容により費用が変わります。
ご用命の前に一度お見積りいたします。お気軽にお問い合わせください。
- ※例えばラフスケッチから製作する場合は以下の費用が発生します。
-
- ・文字だけのレイアウトの場合
- ・写真データとロゴデータ等をいただいて当店でレイアウトする場合
- ・イラスト・ロゴマークのトレース作業
- ・その他作業
詳細についてはお問い合わせください。
●原稿(ラフイメージでOK)や下絵、見本からレイアウトを製作することも可能です。
- ・使用しているインクはソルベント(溶剤系)インクです。
- ・屋外看板に適したインクで、看板の設置場所により異なりますが耐候性は約2〜5年です。
-
- ●オリジナル看板はオーダー商品のため、製作開始後のキャンセルができませんのでご注意ください。キャンセルの場合、全額または一部の請求が発生いたします。
- ●看板製作の際に著作権や肖像権、意匠等に触れる可能性がある場合は当店では責任を負いかねますのでご注意ください。また、当店にてお受けしかねる場合もありますのでご了承ください。